ブルーデージーの挿し芽の方法~ガーデニング初心者がやってみました♪



ブルーデージーの挿し芽(挿し穂)-02

※《緊急手配》洗えるマスク入荷しました!※



4/3にひょろひょろのブルーデージーを摘芯(剪定?)しました。✂

植物は、植え付け・植え替え・挿し芽など、それを行うのに適した時期があるんですよね。

その時期を無視すると、植物を傷つけてしまったり、枯れてしまうことにもなるらしいです。




ブルーデージーの挿し芽の時期

ひょろひょろに伸び切ったブルーデージーを今すぐどうにかしたい!と思ったものの、今切っちゃっていいものなのかわかりませんでした。

そんなときはすぐに調べる!

ネット上には、ガーデニングサイトはたくさんありますね。

上位表示されているおしゃれなサイトは、いろいろ見たのですが、他のサイトの記事をリライトされただけのものが多いように感じるので、そういう類のサイトは見ないようにしています^^;

わたしがよくお世話になっているのは「NHK出版 みんなの趣味の園芸」です*

そちらに掲載されていたブルーデージーの「挿し芽の時期」がこちら↓↓

さし芽:適期は4月から5月です。充実した茎を長さ5cm程度に切り、赤玉土小粒などにさします。発根するまで20~30日かかるので、日陰で乾かさないように管理してください。

引用:NHK出版 みんなの趣味の園芸

4月~5月って。

いまでねぇか!(←藤村D風に♪)

今がブルーデージーちゃんの挿し芽の時期なのね。

仕事がお昼で終わったので、午後から小さな庭に出てチョッキンチョッキンチョッキンナ✂

よくわからないけど、「ここかな」と思う、脇芽の上で切ってみたところ。

けっこうな量!

(〃▽〃)

ブルーデージーの挿し芽の土

ブルーデージーの挿し芽(挿し穂)

挿し芽というと【さし芽専用の土】を使うといいといいますね。
発芽(発根)しやすいように、きちんと考えられて作られているそうです。

▼こんな土。

さし芽種まきの土5リットル入り10袋セット(花ごころ)

他にも

  • 赤玉土
  • 鹿沼土

などがいいとよく見聞きします。

挿し芽の土は、栄養分が多くない方がいいんだそうです。

昨日挿し芽をしたブルーデージーは、

古びた倉庫に何年も置きっぱなしにしていた(しかも口が空いたまま^^;)、【鹿沼土】を使いました。

とても状態がいいとは言えないものですが…。

発根してくれるでしょうか…。

あかぎ園芸 鹿沼土14L 8袋 (4939091011182)

ブルーデージーの挿し芽の容器

ブルーデージーの育て方

挿し芽をするとき、専用のポットを使っているのをよく見ます。

黒いこんなの▼

昭和精機工業:育苗ポットミニ27角 27穴連結 SS-POT27

わたしはこういうのを持っていないので、何かガーデニングに使えるかもと取っておいたカップ麺の空容器を使用しました。
(*´艸`*)

底面にカッターで適当に水抜きの穴を空けて。

やきそばの空き容器の底面のイラスト↓↓

挿し芽にカップ麺の空き容器

こんな挿し芽の方法があるそうです★

youtubeで挿し芽の方法を探していたところ、「たまごのパック」を使ったやり方が紹介されていました♪

なるほど~!とっても参考になりました!

挿し芽の置き場所

挿し芽の置き場所
挿し芽をしたあとの置き場所を調べてみました。

挿し終わった後は、どうすればいいの?

直射日光を避け、風などで、挿した茎が、ぐらつかないような場所に置いてください。 室内では、窓際などの明るい場所でもOKです。 「水やり」は、土の表面が乾いてから与えます。土の湿っている状態では、与えないほうが良いでしょう。いつもいつも水で挿し木用の土が湿っている状態ですと、根を出す必要がなくな り、なかなか出そうとしません。また、乾燥している状態が長すぎますと、幹が 枯れはじめますので、土が乾燥してしまう前頃に、水やりをしていただく タイミングがよろしいかと思います。 土の中の水分が蒸散でなくなってきていることも感知しながら、水がなくなりそ うなので、根を伸ばそうという感じになりますので、一旦、土の中の水分がなく なりつつ、かつ、乾燥してしまわないくらいになった時に、また、たっぷり水を 与える感じになります。根が発根すると、植え替えて、大きく育ててみましょう。チャレンジ!!

引用:ブルーミングスケープ「挿し木の方法」

わたしは台所の出窓に置きました。

直射日光を避けて、明るい窓辺などに置くといいんですね♪

ブルーデージーの挿し芽 | 置き場所

摘芯したオステオスペルマムがメインになっている写真ですけども^^;

ブルーデージーの挿し芽を入れた容器の下には、使わなくなった大きめのまあるいお皿を置いてます。

先ほどご紹介したたまごパックの動画で、水を吸わせるためにパックの下に少し深さのあるお盆みたいなものを置いていたのでそれを真似してみました。

挿し芽の時期

挿し芽の時期

挿し芽っていつでもできるだろうか。
そんな疑問も持ちました。

調べているとサイトによって書いてあることが違うので、「この時期」とは一概に言えないのかも。

植物によって、たねまきや植え付け・植え替え時期などが違うように、挿し芽の時期も違うんでしょうか。

たいていが、

■梅雨時期
■5月~9月ごろ

とあるので、その時期に挿し芽をすれば間違いないのでしょう。

今やってるブルーデージーの挿し芽の適期は4月~5月って書いてあったし、挿し芽をしようとする植物の

■挿し芽の時期
■増やし方

を調べてから行うのがいちばんかもしれませんね♪

挿し芽のまとめ

挿し芽 方法
挿し芽のポイントをまとめてみました。

  1. 直射日光を避け
  2. 室内なら窓際などの明るい場所
  3. 外なら涼しい日陰
  4. 水は土が乾いてから
  5. 発根するまで【肥料】はやらない
  6. いつも土が湿っている状態はよろしくない

やばい。

「5」の”根が出るまで肥料はやらない”を知らなかった…

orz

活力剤の「メネデール」を与えてしまったけど大丈夫だろうか。

メネデールは「植物のサプリメント」と呼ばれていて、液体肥料の代表格「ハイポネックス」と同様、植物が育つのに欠かせないというか、与えると植物が元気に育ってくれます。

メネデール 植物活性素 2L 関東当日便

というわけで、初めてブルーデージーの挿し芽をやってみました。

↓今回のわたしの挿し芽↓

・インスタントやきそばの四角い空き容器に
・鹿沼土(何年も前に買った^^;)を入れて
・台所の出窓に置いてます。
・水を下から与えるために、要らないお皿を容器の下に置いて。

こんな感じです。

発根するとしたら2~3週間かかるのかな?

挿し芽用の穂がまだまだあるんですけど。。

挿し芽の水やり

メネデール水溶液に二晩つけっぱなしにしているのですが、大丈夫なのでしょうか。

できるだけ早めに土に挿そうと思っています。。

また進捗をご報告したいと思っています。絵文字 花

矢印 アイコン おすすめのガーデニングツール
矢印 アイコン 今が買い時!トレリス&フェンス

スポンサーリンク




トップへ戻る